YBN(ヤーバン)
YBN(ヤーバン)S11 ブラックダイヤモンドチェーン 11速 120Links 1/2"x11/128"
YBN(ヤーバン)S11 ブラックダイヤモンドチェーン 11速 120Links 1/2"x11/128"
通常価格
¥9,900 JPY
通常価格
セール価格
¥9,900 JPY
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした

商品特徴
①ブラックベースに映える、洗練された存在感
艶やかなブラックプレートをベースに、ピンやインナーリンクに差し込まれた鮮やかなカラーが力強いコントラストを生み出します。走行中に回転することで、ブラックの精悍さとカラーの華やかさが交互に際立ち、洗練されたカスタム性を演出。カラーは全9色展開。車体カラーやカスタムパーツと組み合わせて、個性的なコーディネートをお楽しみ頂けます。
艶やかなブラックプレートをベースに、ピンやインナーリンクに差し込まれた鮮やかなカラーが力強いコントラストを生み出します。走行中に回転することで、ブラックの精悍さとカラーの華やかさが交互に際立ち、洗練されたカスタム性を演出。カラーは全9色展開。車体カラーやカスタムパーツと組み合わせて、個性的なコーディネートをお楽しみ頂けます。

② DHA処理で高い耐久性を実現
ピンやローラーには、クロム炭化物による DHA硬化処理 を実施。摩耗や錆に強く、日常使いはもちろん長距離走行後でも安定した性能を維持します。デザイン性だけでなく、耐久性にも配慮したスタンダードチェーンです。
ピンやローラーには、クロム炭化物による DHA硬化処理 を実施。摩耗や錆に強く、日常使いはもちろん長距離走行後でも安定した性能を維持します。デザイン性だけでなく、耐久性にも配慮したスタンダードチェーンです。

商品仕様
・対応段数:11速(Shimano / SRAM / Campagnolo 互換)
・サイズ:1/2" × 11/128"
・リンク数:120リンク
(ミッシングリンク付属)
・重量:269g(120リンク)
※114リンク換算:約255g
・サイズ:1/2" × 11/128"
・リンク数:120リンク
(ミッシングリンク付属)
・重量:269g(120リンク)
※114リンク換算:約255g
クイックガイダンスはこちら
取付けイメージ
ロードバイク

BROMPTON

Q&A
Q. どのコンポーネントメーカーと互換性がありますか?
A. Shimano、SRAM、Campagnoloなど主要メーカーの11速ドライブトレインに対応しています。
Q. BROMPTONでも使えますか?
A. はい、T LINEやP LINEはもちろん、MK6フレームのC LINEであれば、使用可能です。BROMPTONの純正採用実績もあります。
Q. MK6以外のBROMPTONでも使えますか?
A. 旧モデルのC LINEの場合、11速チェーンは推奨されません。ただし、多段化カスタムをされている場合は、問題なくご使用頂ける場合があります。組み合わせ次第となりますので、ご不明な場合は販売店様にご相談くださいませ。
※S11 CandyX採用のスタッフBROMPTON
(2020年S6Lモデル 外装3速化カスタム済み)
(2020年S6Lモデル 外装3速化カスタム済み)

Q. SLA110とS11の違いは何ですか?
比較表もご参考ください。耐久性を重視し、メンテナンス頻度を減らしたい場合は、PTFE(フッ素系)コーティングを施したSLAモデルがおすすめです。S11はまずカラーを試したい方に向けたエントリーモデルとしてラインナップしています。

Q. SLAコーティング(Superior Lubricating Aid)とは何ですか?
A. チェーンを長持ちさせ、回転をなめらかにするための特殊な表面処理です。摩擦を減らしてペダリングを軽くし、音を静かにして変速もスムーズにします。また、チェーンの寿命は通常の1.5〜2倍に延び、潤滑も長持ちするため掃除や注油の手間が減ります。イメージとしてはフライパンの「テフロン加工」と同じで、すべりやすく汚れにくくなる技術です。
Q. チェーン交換の目安はどれくらいですか?
A. 使用環境にも依存しますが、一般的には3,000km前後が交換を検討する目安です。実際のユーザーの声では3,000kmを超えても使用できるケースが多く、SLA処理済みモデルでは 〜5,000km程度の寿命が期待できます。正確にはチェーンチェッカーで伸び率を測り、11速の場合は 0.5%以上伸びたら交換してください。
Q. ミッシングリンクは付属しますか?
A. はい、両モデルともにミッシングリンクが付属します。
Q. ミッシングリンクは複数回使用可能ですか?
A. はい。YBNのQRS(Quick Release Safety Link)は 繰り返し使用可能 な設計です。ただし、脱着を重ねると摩耗や保持力が低下するため、緊急時を除き、基本的には新品のミッシングリンクを都度使用してください

Q. カラーチェーンは色落ちしませんか?
A. YBN独自のコーティング処理(※詳細技術は非公開) により色落ちしにくくなっているため、走行距離を重ねても美しい外観を長く維持できます。
メーカー提供の以下画像もご参考ください。
2000km走行時点

3500km走行時点

Q. どのような塗装方法でしょうか?
A. YBN独自の新コーティング(詳細非公開) を採用しています。他社のカラーチェーンよりも 耐色落ち性能が向上 しています。
Q. ホットワックスは使えますか?
A. 煮沸タイプのホットワックスは推奨しません。
Q.DHA処理とは何ですか?
A.ピンやローラーをクロム炭化物で硬化させる加工です。これによって非常に高い硬度を持ち、摩耗を抑えるとともに、雨や泥にさらされても錆びにくい特性を備えます。表面は鏡のように滑らかに仕上げられ、摩擦が少なく効率的な回転性能を発揮します。























